お知らせ(ニュース) ニュース 【2021.3】『「らい予防法」廃止から25年 アンケート報告書』刊行 ふれあい福祉協会は『「らい予防法」廃止から25年 アンケート報告書』を刊行しました。 「らい予防法」廃止(1996年)から25年を迎えるにあたり、 […] 続きを読む
社会福祉法人ふれあい福祉協会について ふれあい福祉協会について 連絡先一覧と地図 【住所】〒151-0073 東京都渋谷区笹塚3-43-1 【本部事務所】電話 03-5302-8480ファクス 03-5302-8481 【ふれあい相談センター】電話 03-6276-1108ファクス […] 続きを読む
ハンセン病回復者の皆様へ ハンセン病回復者の皆様へ ふれあい電話相談03-6276-1108 困ったり悩んだりしたら、03⁻6276⁻1108(い い お は な し)へ――。「ふれあい電話相談」を受け付けています! ハンセン病の回復者や元患者の家族らの […] 続きを読む
ハンセン病の基礎知識 ハンセン病の基礎知識 ハンセン病とは ハンセン病は、らい菌の感染によって起こる慢性の感染症です。はじめ末梢神経や皮膚で増殖します。適切な治療がなかった時代には、次いで咽喉や眼がおかされ、さらにはいろいろな内臓にも病変が及ぶことがありました。 […] 続きを読む
東梅ホーム 東梅ホーム 東梅ホーム 宿泊施設「東梅寮」の活用を図るため、車両競技公益資金記念財団と地元渋谷区の支援を得て、建物の改善整備を行い、その一部(当初4室、平成16年11月から6室)を精神障害者を主たる対象とした障害福祉サービス「共同生 […] 続きを読む
地域活動支援センターふれあい 地域活動支援センターふれあい 地域活動支援センターふれあい 平成23年4月に地元渋谷区の支援を受けて、開設いたしました。 「ふれあい」の利用について 心の病を抱える方やその家族が地域で安心して自分らしい生活を送ることができるように、社 […] 続きを読む
理事長ご挨拶 未分類 理事長ご挨拶 私ども社会福祉法人ふれあい福祉協会(以下、「ふれあい」)はハンセン病の回復者の方々と共に歩んでまいりました。皆さまにはお元気に長生きされて、快適な老後を楽しんでいただきたい。それが私どもの願いであり、そのた […] 続きを読む
ふれあいについて 未分類 社会福祉法人ふれあい福祉協会は、ハンセン病の入所者をはじめとした利用者の意向を尊重し、多様な福祉サービスが総合的に提供されるよう微力を尽くしてきました。利用者が個人の尊厳を保ちながら自立した生活を地域社会で営むことがで […] 続きを読む